今日はバリ島でどんな風にヒヤシンス家具が編みこまれてるか実際に見に行ってきました
まず木の上に縦草(ラタン)を統一で並べ、そこに横草(ヒヤシンス)を
上下に編みこんでいきます
バリ島の職人たちが↓こんな風に1日中ヤンキー座りで編みこんでいますw
これはサンプルを作って貰っていたので、木に楔を機械で打ちつけていました
1日ひとりでもくもくと作業し、ようやくイス1つが完成できるみたいです∑(゚Д゚)
なんとも大変な作業・・・
僕も同じ体勢でやってみましたが10分もしないうちに
「足のしびれ」いたたた・・・
と、立つと
「たちくらみ」・・・
いや~インドネシアの職人さんたちはすごいw
僕も負けじと、日本でがんばるぞゾッ
↓よかったらお店もちらっとのぞいてみてやってください↓
(携帯も対応しています)
0 件のコメント:
コメントを投稿